『ザ・ボーイズ』シーズン3 第7話:ブッチャーの過去を探る悪夢…、ホームランダーの驚くべき事実が明らかに!Amazonが難色を示したあるシーンとは?

出典:https://film-book.com/

待ちに待ったシーズン3がついに配信開始!さらに過激になって戻ってきたザ・ボーイズから目が離せません。第1〜3話が初週に配信され、第4話以降は毎週金曜日に配信されます。毎週各話のあらすじや見どころをレビューしていきます♪(第7話のネタバレはありませんが、これまでのエピソードの考察や解釈などネタバレを含むためご注意を。)



『ザ・ボーイズ』シーズン3概要

製作・配給:Amazon
配信日:2022年6月3日
ジャンル:ヒーロー、SF、アクション、ヒューマン・ドラマ
製作国:アメリカ
話数:全8話、1話約60分
日本語吹き替え:あり

『ザ・ボーイズ』シーズン3 第7話あらすじ

スターライトがホームランダーの本性を暴いた動画が拡散され、ヒューイはレジェンドからソルジャー・ボーイについてある事実を聞いて驚く。

ソルジャー・ボーイ、ブッチャー、ヒューイはペイバックの元メンバーのマインドストームを探しに行き、ブッチャーはマインドストームの持つパワーで悪夢の中に閉じ込められてしまい、子供の頃の自分の家族の姿を見る。

ブラック・ノワールは1人で過去の出来事に思いを巡らせ、ソルジャー・ボーイが過去に自分にしたことを思い返す。

Aトレインは病院に入院中で、広報のアシュリーにある事実を聞かされる。キミコはリトル・ニーナに襲われたことで考えが変わり、スターライトにあることを頼む。

ヴィート社に忍び込んだスターライトは、V24の恐ろしい副作用についての情報を知り驚愕する。ホームランダーは事態の収拾に追われるなか、ソルジャー・ボーイからの電話であることを告げられる。

シーズン3第6話のレビューはこちらをチェック↓

『ザ・ボーイズ』シーズン3評価

ROTTEN TOMATOES:批評家スコア93% 視聴者スコア83%
IMDb:8.7(10点中)
おすすめ度:★★★★★
ストーリー:★★★★★
エンタメ性:★★★★★
感動:★★★☆☆

『ザ・ボーイズ』を無料視聴できる動画配信サービスは?

『ザ・ボーイズ』はAmazonオリジナル・ドラマのため、視聴できるのはAmazonプライムビデオのみになっています。Amazonプライム・ビデオは30日間の無料お試し期間があり、お試し期間中に視聴可能です!

Amazonプライム:月額料金600円と低価格!

・30日間の無料お試し期間
・月額料金600円と低価格(2023年8月24日よりプライム月額料金が600円に改定されます。)
・Amazonオリジナル・ドラマが豊富
・送料無料やお急ぎ便の利用が可能

月額たった600円で動画配信サービスを利用でき、クオリティの高いAmazonオリジナル・ドラマが豊富!送料無料やお急ぎ便の利用が可能が可能で、Amazonでよく買い物をする方にもおすすめ。30日間の無料お試し期間中に解約すると、一切料金はかかりません。

30日間無料お試しで『ザ・ボーイズ』を視聴する >>

『ザ・ボーイズ』シーズン3 第7話の見どころ

ブッチャーの過去

 

この投稿をInstagramで見る

 

Jack Quaid(@jack_quaid)がシェアした投稿

第7話ではブッチャーの過去が分かる興味深いエピソードが登場し、マインドストームのパワーでブッチャーは過去の悪夢に閉じ込められてしまい過去の自分と対面します。

これまでのシーズンで、ブッチャーは父親の虐待が原因で弟のレニーを自殺で亡くしたことが言及されていました。

今まで謎だったブッチャーの過去が分かるのが興味深く、弟のレニーの自殺に責任を感じ大きなトラウマとなっていることが分かります。

ブッチャーがヒューイにレニーを重ね合わせ、ヒューイもブッチャーに面倒を見てもらったことに感謝し、二人の距離が縮まる胸アツな展開でした!

V24の副作用

前回はヒューイの耳から奇妙な色の液体が出てきましたが、ブッチャーの耳からも同じ液体が流れV24の副作用の症状が出てきているのは明らか。

二人ともあまり心配していない様子ですが、ヴォート社に忍び込んだスターライトはV24の副作用に関する報告を見つけ驚愕します。

副作用を知ったブッチャーの意外な一言が驚きで、これからどうするつもりなのかに注目です。

キミコの決意

前回リトル・ニーナに誘拐されたフレンチーとキミコは何とか逃げ出したものの、二人とも怪我を負いマザーミルクのところに逃げ込みます。

キミコはフレンチーを守るためにある決意をし、スターライトに頼みごとをします。まさかの思っていなかった展開にビックリしましたが、キミコのフレンチーへの想いが痛いほど伝わりました。

第7話では今まであまりなかった、キミコとスターライトのガールズトークが描かれたのも興味深かったです。

驚愕の事実

 

この投稿をInstagramで見る

 

The Boys(@theboystv)がシェアした投稿

ホームランダーはスターライトに本性を暴いた動画を拡散され、事態の収拾に大わらわでまさに踏んだり蹴ったり。最近周りで悪いことしか起きず、いつもは余裕のホームランダーも顔が常に引きつりストレス・マックス。

ブラックノワールの行方も分らないままでもはや味方は誰もおらず、ストレス緩和のために大好きなミルクを飲んで英気を養います。

新たに追い打ちをかけるように、とんでもない驚愕の事実が判明しホームランダーは完全にフリーズ!まさかの事実にもうビックリで、予測不可能な展開に視聴者もフリーズしてしまうはず。


シーズン3で知っておきたいトリビアまとめ(※ネタバレを含むため要注意)

シーズン3について知っておくとさらにおもしろくなるトリビアを、米サイトSCREENRANTから紹介します!長文になりますがお付き合いください♪

Amazonの重役が難色を示した、ヒーローガズムのあるシーンとは?


『ザ・ボーイズ』のショーランナー、エリック・クリプキが、Amazonの重役が際どいと難色を示した第6話のヒーローガズムのあるシーンについて明かしています。

第6話のティーザー映像には「どの視聴者にもふさわしくない。」と警告文が出るなど、物議を醸したいわくつきのエピソード。

スーパーヒーロー達の乱交パーティー「ヒーローガズム」では際どい性描写が登場し、いつもの基準からしても限界を超える仕上がりでした。

Amazonの重役が難色を示したシーンとは、意外にもディープがタコと肉体関係を持つシーンだったのだとか。あのシーンはほとんどコメディ展開で、他にもっと際どいシーンがたくさんあったはず!と驚いている方も多いのではないでしょうか。

乱交パーティーのシーンはもちろん、マザーミルクとスターライトに巨大なナニが忍び寄るシーンについては、日本のファンの間ではなぜあのシーンがモザイク処理されないのか?という声が多かったよう。

『パム&トミー』でも似たような(?)シーンが登場しましたが、それにもモザイク処理はなし。本モノではなく偽モノで明らかに作りモノと分かるシーンにはモザイクはかからない…、という解釈でいいのでしょうか?

話がそれましたが、ディープとタコのシーンがなぜ問題になったかと言うと、Amazonにはスクリーン上で獣姦を描写することに対する厳格なルールがあるためだからなのだとか。

クリプキはそのシーンが「獣姦と呼ぶのは難しい。」と考え、重役たちが納得するような撮影方法を見出したそう。

クリプキはあのシーンについて重役達とどう演出するかで話し合い、クリプキが重役に伝えたのはファレリー兄弟(ジム・キャリーはMr.ダマーの脚本&監督)の映画に登場してもおかしくないようなとてもばかげた内容で、これを獣姦と呼ぶのは難しいと伝えたとのこと。

議論の上重役たちが納得するシーンを撮影することで、放送される運びとなりました。第7話でもディープは再びやらかしていて、お前本当に懲りないな!と呆れてしまうはず。

ホームランダーがブラック・ノワールだけを信頼する本当の理由とは?

ホームランダーはブラック・ノワールに対し絶大なる信頼を寄せており、その理由はスピンオフ『ザ・ボーイズ:ダイアボリカル』に隠されています。

シーズン3ではホームランダーがいつも以上に精神的に不安定な状態になっており、第6話ではホームランダーはブラック・ノワールに「君が味方で本当に助かる、頼れるのは君だけだ。」と自分の気持ちを話すシーンが登場。

シーズン1のセブンの会議シーンで、ホームランダーがセブンのメンバーとして尊敬しているのはブラック・ノワールだけであることを既に証明していましたが、シーズン3のこのシーンではさらに踏み込んで二人の間に個人的な絆を確立していることが伺えます。

ホームランダーがブラック・ノワールに依存していることは、『ザ・ボーイズ:ダイアボリカル』で描かれています。

ホームランダーはある任務を失敗してしまいますが、ブラック・ノワールがすぐに事態を収拾し事なきを得ました。ブラック・ノワールはホームランダーがヴォート社のトップに上り詰めるのを助け、それ以来ノワールを完全に信頼しているのです。

ブラック・ノワールはホームランダーと話した後、すぐにヴォートの追跡装置を切り取りセブンを見捨てて姿をくらましてしまうことに。

このことを知ったホームランダーは、唯一信頼していた相手が何も言わずに追跡装置を外して行方不明になったことに大いに取り乱します。

チップを外すのはソルジャー・ボーイから身を守るためで、ブラック・ノワールはソルジャー・ボーイが生きていてクリムゾン・カウンテスに復讐したことを知った直後に、チップを切り離したことは偶然ではないはずです。


シーズン4の撮影は今夏に開始!

ブッチャー役のカール・アーバンは、シーズン4の撮影を今夏に開始することを明らかにし2023年の公開を示唆しました。

シーズン3の最終話を前にアーバンは米サイトColliderにシーズン4に関する最新情報を提供し、ファンが予想よりも早くシーズン4を観ることになるかもしれないと予告しています。アーバンのコメント全文は以下の通りです。

「8月22日にシーズン4を開始する予定で、もうすぐブッチャーに戻るんだ、待ちきれないよ。一緒に撮影するのは楽しい仲間達で、よく働きよく遊び、今シーズンの終わりからキャラクターがどうなっていくのか楽しみなんだ。」

シーズン3の出来も最高なので、シーズン4への期待がさらに高まりますね♪

シーズン4で答えてほしい9つの疑問点

シーズン4で答えてほしい「シーズン4でブッチャーは死ぬのか?助かる方法は?」「ライアンがシーズン4の悪役に?」など、9つの疑問点をピックアップして紹介しています。(シーズン3のネタバレを含むため、視聴してから読むことをお勧めします。)

『ザ・ボーイズ』シーズン3のネット上での評判は?

『ザ・ボーイズ』シーズン3 第7話を視聴した感想

シーズン3はどのエピソードもハズレなしで本当にスゴイ!第7話もめちゃくちゃおもしろかったし、ラストの展開にも本当にビックリ。来週はシーズン3の最終話なので、どうなるのか楽しみです!

30日間無料お試しでAmazonプライム・ビデオを体験する >>

 

スポンサーリンク
海外ドラマAmazon Prime
DraMagazineをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
DraMagazine