Amazonスタジオが製作した、大ヒット映画『ロード・オブ・ザ・リング』の前日譚スピンオフ・ドラマ。映画版に引けを取らないスケールの大きさが圧巻です。毎週金曜日に1話ずつ配信されます。第8話のキャストや見どころなどを、早速チェック!(エピソードの解説や説明などネタバレを含むため、視聴されてから読むことをお勧めします。)
『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』シーズン1概要
配信日:2022年9月2日
ジャンル:ファンタジー、冒険、ヒューマン・ドラマ
製作国:アメリカ
話数:全8話、1話約60~70分
日本語吹き替え:あり
『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』第8話あらすじ
緑森に潜んでいたよそ人は謎の白装束3人組と出くわし、よそ人を探しに出かけたノーリ達はあることを目撃する。
ケレブリンボール卿の元を訪れたエルロンドがミスリルについて話し合っているとき、ガラドリエルが治療のためハルブランドを連れて現れる。
ガラドリエルは南方国の王族の血脈を調べて、ある事実に気付く。
ノーリとよそ人は探している星座が見える場所を探す旅に出ることになり、エルロンドとケレブリンボール卿はミスリルを使い3つの指輪を鍛造する。
第7話のレビューはこちらをチェック↓
『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』シーズン1評価
ROTTEN TOMATOES:批評家スコア83% 視聴者スコア38%
IMDb:6.9(10点中)
おすすめ度:★★★☆☆
ストーリー:★★★☆☆
エンタメ性:★★★★☆
感動:★★☆☆☆
『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』を無料視聴できる動画配信サービスは?
『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』はAmazonオリジナル・ドラマのため、視聴できるのはAmazonプライムビデオのみになっています。Amazonプライム・ビデオは30日間の無料お試し期間があり、お試し期間中に視聴可能です!
Amazonプライム:月額料金600円と低価格!
・30日間の無料お試し期間
・月額料金600円と低価格(2023年8月24日よりプライム月額料金が600円に改定されます。)
・Amazonオリジナル・ドラマが豊富
・送料無料やお急ぎ便の利用が可能
月額たった600円で動画配信サービスを利用でき、クオリティの高いAmazonオリジナル・ドラマが豊富!送料無料やお急ぎ便の利用が可能が可能で、Amazonでよく買い物をする方にもおすすめ。30日間の無料お試し期間中に解約すると、一切料金はかかりません。
30日間無料お試しで『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』を視聴する >>
『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』第8話見どころ・解説・考察
※第8話とこれまでのエピソードのネタバレを含むため要注意
サウロンの正体
Sauron reveals himself in ‘The Lord of the Rings: The Rings of Power’ finale https://t.co/uzGyTXzPVN pic.twitter.com/LsHLSsY9T5
— Mashable (@mashable) October 14, 2022
ガラドリエルは怪我をしたハルブランドの治療のためエレギオンへ連れていき、エルフの治療のおかげでハルブランドは劇的に傷が回復します。
鍛冶師であるハルブランドは著名な鍛冶師のケレブリンボール卿と会って感激しますが、ミスリルに対して異常なまでの興味を示します。
その姿を見たガラドリエルは何かがおかしいと疑いの目を向け、南方国の王族の家系図を調べ血脈をたどると、1000年以上前に王族の血脈は途絶え王は存在しないことが判明。
ハルブランドが南方国の王というのは真っ赤な嘘で、ガラドリエルは彼がサウロンだということに気が付きます。やはりハルブランドがサウロンでした!
南方の紋章を持ち、エルフの手でしか治せない傷を装うなど、ハルブランドの行動は全てある目的のため…。
ハルブランドはエレギオンのケレブリンボール卿の元へ行き、ミスリルを使った指輪の鍛造をさせることを目論んでいたのです。
J.R.R. トールキンの第二紀でサウロンが復活すると、サウロンは「贈り主」としてエルフに近づくことになっています。
第8話でハルブランドは指輪の鍛造のことでアイディアを出すと、彼の意見に感心したケレブリンボール卿に感謝され、「助言というより贈り物です。」と言うことからも分かります。
優秀な鍛冶師のケレブリンボール卿でも、ミスリルを使って鍛造することは不可能だと考えていましたが、ハルブランドの的確な助言でケレブリンボール卿はミスリルを使い指輪を作ることに成功します。
ハルブランドはサウロンとして目的通りに事を運び、指輪の鍛造をまんまと成し遂げたのです。
よそ人の正体は?
第8話でハルブランドがサウロンだということが判明しましたが、よそ人の正体についてはまだはっきりと明らかにされていません。
謎の白装束3人組は最初、よそ人がサウロンだとすっかり勘違いしていましたが、彼はサウロンではなくイスタルの方だったと言っていました。
イスタルとは賢人や魔法使いという意味があり、よそ人の正体についての考察を米サイトSCREENRANTから紹介します。
イスタルはサウロンと同じくマイアの精霊ですが、人間の体に転生しヴァラールによって悪と戦うために送り込まれたもので、悪を引き起こすものではありません。
サウロンとは異なりイスタルは記憶が曖昧な状態で中つ国に到着し、その力も今のところ抑制されています。
トールキンは5人のイスタル(ガンダルフ、サルマン、ラダガスト、二人の青い魔法使い)について書いていますが、いずれも第2紀ではなく第3紀に登場します。
『力の指輪』では、よそ人がガンダルフであることを強く示唆しており、第8話でノーリとよそ人が旅に出るとき、行く方角に迷ったノーリに「迷ったときは鼻に任せるんだ」とアドバイスします。
このセリフは『ロード・オブ・ザ・リング』でガンダルフが、メリーに言うアドバイスと全く同じものです。この考察からすると、よそ人がガンダルフの可能性は高いかもしれません。
3つの指輪の解説
この投稿をInstagramで見る
第8話ではついにミスリルを使った指輪が鍛造されますが、この指輪についての解説を紹介します。
最初に作られるのはエルフだけが持てるエルフの指輪ですが、『指輪物語』ではエルフのために3つ、ドワーフのために7つ、人間のために9つの指輪が作られます。
エルフの指輪はフェアノールの宝石を施した、美しいデザインなのが特徴です。
赤はナリヤ、白はネーニャ、青はヴィリヤで、ヴィリヤは中つ国で最も美しいとされサウロンの前任者である冥王モルゴスが欲しがっていたものです。
ミスリルの部分はエルフを衰えから救うためのもので、他の貴金属はその性質を増幅させ、宝石は力をいくつかに分ける必要があったため選ばれ、円形の形は魔法を高めるために必要でした。
ガラドリエルの考えでは、1つでは持ち主が腐敗し、2つの指輪は対立を生むが、3つの指輪は調和をもたらすとのこと。指輪の合金に成功したことで、今のところエルフに忍び寄る破滅は食い止められそうです。
ハルブランドはガラドリエルを愛している?
最初の出会いからハルブランドとガラドリエルの間に、男女の関係へ発展するような緊張感があるのが気になっていましたが…。
第6話で二人がお互いに気持ちがあることを認めるような会話も登場し、視線も絡み合っていました。
美男美女でお似合いなのにハルブランドの秘密を知ったガラドリエルは、そんな気持ちは吹っ飛んでしまったよう。
それでもハルブランドの気持ちは真剣な様子で、ガラドリエルに「女王にしたい、君は僕との出会いに意味があると言った…。」と熱弁。
目を潤ませながら自分の想いを語り、これはもう完全に愛の告白にしか聞こえない。
ガラドリエルを中つ国の女王にして共に治めたいという申し出は、ハルブランドがどうしても彼女に受け入れてもらいたい切実な申し出のように見えます。
サウロンは中つ国を支配するためにエルフの力を必要としないことからも、ガラドリエルに本気で恋しているのかもしれません。
サウロンが指輪を作らせた目的は?
ハルブランドことサウロンはケレブリンボール卿に指輪を作らせますが、どうしてサウロンはエルフに指輪を作らせる必要があったのか?その理由を米サイトSCREENRANTから紹介します。
サウロンの真の目的はエルフが指輪を使うことによって、エルフを自分に服従させること。サウロンは直接3つの指輪の製造に関与していませんが、どのように製造され、どんな性質の指輪なのかを知るためにエルフに手を貸したのです。
彼は3つの指輪を自分の 「一つの指輪 」と結びつけることができるので、これは彼の計画の重要な側面でもあります。サウロンはエルフの信頼を得るため、南方の王であると嘘をつき指輪を作らせるように仕向けました。
作り方を教えてもエルフが自分達だけで作ったと思わせなければならず、後にサウロンが 「一つの指輪」を使ってエルフを縛り、彼らの思考に干渉する際にサウロンに知られることなくエルフを支配しやすくなるからです。
エルフに指輪を作らせた理由は、「一つの指輪」を造って残りの「力の指輪」を支配するためなのです。
『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』のネット上での評判は?
『ロード・オブ・ザ・リング/力の指輪』シーズン1完走!
闇の力が落ち着いていた第二紀からスタート。ガラ様の信念がいろんな人を動かし、同時に翻弄されていたことが明らかとなる。誰がどう繋がるのか、ワクワクしながら全8話楽しませてもらいました!悪役が悪役らしくない点も、見所でした。 pic.twitter.com/sHNNsl6BWM
— ハル・ベリー(と2匹の犬達withクリエヴァ) (@IILoveMovies) October 15, 2022
#力の指輪
8話
この高揚感のまま しばらく次の話を観れないのですか…!来週には観たいです!!🫣最終話面白かった〜。
「何者かを決めるのは自分よ」で泣いた。シーズンを通してのよそびとの成長ぶりに感動。よく喋るようになったな。村長も、、ノーリとポピーの別れにも泣いた。
エルロンド好き。 pic.twitter.com/nrKZdeShfb— meru (@meruuu22) October 14, 2022
『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』第8話を視聴した感想
ついにサウロンの正体が判明しました!と言っても、自分で書いた前回の解説で何となく分かっていましたが…。
よそ人の正体はまだはっきりと判明していませんが、ガンダルフに違いないと思わせて全然違う展開が待っているのかもしれません。
やっとおもしろくなってきたのに、ここでシーズン1は終了なのが残念、シーズン2を楽しみに待ちたいと思います♪
シーズン2の情報&シーズン2で明らかにしてほしい8つの疑問点♪
シーズン2について現在分かっている情報&シーズン2で明らかにしてほしい疑問点の記事を更新しました♪(シーズン1のネタバレを含むため、視聴されてから読むことをおすすめします。)
参照記事:The Rings Of Power Season 1 Ending Explained (In Detail)