アムステルダムを舞台にさまざまな愛の在り方を描いた、『モダン・ラブ』のアムステルダム版が登場。あらすじや見どころなどを、ネタバレなしでレビューします♪
『モダンラブ・アムステルダム』概要
配信日:2022年12月16日
ジャンル:オムニバス、恋愛、ヒューマン・ドラマ
製作国:オランダ
話数:全6話、1話約35分
日本語吹き替え:なし
『モダンラブ・アムステルダム』あらすじ
第1話『蛾』
ロースはポールダンスのインストラクターで、自分のスタジオをオープン間近。ある日カフェの掲示板で自分宛てらしいメッセージを見つけ、メッセージを残した男性に連絡を取る。かなり前に恋人と別れたロースは、彼との出会いにときめきを感じるが…。
第2話『抱擁』
シモンは脳腫瘍が原因で体が不自由になってしまい、弁護士の妻に頼る生活を送っていた。体が不自由になったことで、妻を性的に満足させられないことに悩みあることを提案する。
第3話『大事な問いかけ』
ナインは医師になるために勉強している学生。母親を亡くしてから初めてのクリスマスに、父親と兄弟と実家でクリスマスを過ごすことになる。母のいないクリスマスは、どこかぎこちなさを感じてしまう。
第4話『悲しみの渦』
ドウェインは妻と双子の娘と暮らしているが、自分の誕生日を祝うことをためらう。彼はまだ娘たちに話していない悲しい過去を抱えていて、自分の気持ちをさらけだすことができずにいた。
第5話『人生待ったなし』
コレットは若手作家で、恋人のナオミと付き合っている同性愛カップル。子供を持つため友人のボアスに精子提供を頼むが、子供を望むナオミと違いコレットは母親になる覚悟がまだできていなかった。
第6話『ガラスのハート』
フウスとリルは他の相手とも恋愛するオープンマリッジで、リルは学生時代のルームメイトのブルーノと交際している。フウスとリルの息子二人はオープンマリッジを理解できずにいたが、ある日リルとブルーノが交通事故にあってしまう。
『モダンラブ・アムステルダム』感想&評価
おすすめ度:★★★☆☆
ストーリー:★★★☆☆
エンタメ性:★★★☆☆
感動:★★★☆☆
アムステルダム版はオランダならではの、斬新な愛の形を描いていて楽しめました。『モダンラブ』シリーズのファンの方はシーズン1&2との違いに驚くかもしれませんが、国が違えば愛の形や捉え方もこんなに違うのかと新たな視点に目覚めるかもしれません。
個人的には『モダンラブ』シーズン1&2の方が好みでしたが、『モダンラブ』シリーズのファンの方はぜひチェックしてほしいです。
ヨーロッパのドラマが好きな方にもおすすめで、短い時間でサクッと観られる海外ドラマはないかな?というときにピッタリです。オムニバスなので観たいエピソードから観られるのもいいですよ♪
『モダンラブ・アムステルダム』を無料視聴できる動画配信サービスは?
『モダンラブ・アムステルダム』はAmazonオリジナル・ドラマのため、視聴できるのはAmazonプライムビデオのみになっています。Amazonプライム・ビデオは30日間の無料お試し期間があり、お試し期間中に視聴可能です!
Amazonプライム:月額料金600円と低価格!
・30日間の無料お試し期間
・月額料金600円と低価格(2023年8月24日よりプライム月額料金が600円に改定されます。)
・Amazonオリジナル・ドラマが豊富
・送料無料やお急ぎ便の利用が可能
月額たった600円で動画配信サービスを利用でき、クオリティの高いAmazonオリジナル・ドラマが豊富!送料無料やお急ぎ便の利用が可能が可能で、Amazonでよく買い物をする方にもおすすめ。30日間の無料お試し期間中に解約すると、一切料金はかかりません。
30日間無料お試しで『モダンラブ・アムステルダム』を視聴する >>
『モダンラブ・アムステルダム』の見どころ
少しほろ苦い愛の物語
『モダンラブ』シリーズの魅力は、カップルの話だけなく親子の愛、夫婦の愛、友情など、さまざまな愛の形が描かれているところ。ハッピーエンドだけでなく、少しほろ苦いストーリーが多いのも特徴です。
こういう愛の形もあるんだ、と新たな気付きを感じさせられるエピソードが多く、オムニバスだからこそ描けるさまざまな愛の在り方を1話30分と短い時間で楽しめるのが魅力です。
お気に入りのエピソード
個人的には第1話『蛾』が一番好きで、全6話のなかでは一番万人受けしそうなエピソードです。
シングルの女性が掲示板のメッセージをきっかけにある男性と出会うも、意外なオチがつく物語で結構イタイ展開なのですが女性なら共感してしまう人も多いのではないでしょうか。
第3話『大事な問いかけ』もお気に入りで、男やもめと息子3人が母親のいない初めてのクリスマスを迎えるストーリーが胸に響きます。配信がクリスマス時期ということもあり、雰囲気にピッタリのエピソードです。
アムステルダム版ならでのはテイスト
『モダンラブ』シーズン1&2は、ニューヨーク・タイムズのコラムを下敷きにしたオムニバス・ドラマでした。
アムステルダム版はヨーロッパならではのテイストのドラマになっていて、シーズン1&2よりもビター・スウィートな仕上がりが特徴です。
それでも基本的に多様性を重視した物語になっているところは、シーズン1&2と同じです。
アムステルダム版では型にはまらない愛の在り方を描いていて、特に第2話、第5話、第6話はオランダらしい展開の物語は少し日本人には斬新に感じるかもしれません。
国が違うとこんなにも視点が分かるのかという点もおもしろく、グローバルな愛の形をぜひチェックしてみてください♪
『モダンラブ・アムステルダム』のネット上での評判は?
モダンラブ・アムステルダム編、一気見してしまった😅
OPから男同士・女同士のカップル多い😁
ゲイの恋愛はほとんど描かれなかったけど、ep1はチョイ役で、ep3はゲイと母親(と家族)がテーマ。イケオジも出てます〜。ep5はレズビアンカップルの妊活騒動、ep6は…見てのお楽しみ🤭— コーキ (@koki_s) December 22, 2022
モダンラブ・アムステルダム すっごくじわじわくるお話ばかり。エピソード3大事な問いかけ が一番好き。沁みる。 #アマプラ #モダンラブ アムステルダム
— るん (@jiruru_050416) December 24, 2022
『モダンラブ・アムステルダム』まとめ
『モダンラブ』シーズン1&2とは違うテイストの、アムステルダムらしいエピソードが詰まった構成が興味深かったです。全6話で1話約30分と短いため、色々なエピソードを観たいというときにピッタリです。
長いシリーズや重厚なドラマを観た後に、少しサクッと観られる短めのドラマを楽しみたいという時にもおすすめです。Amazonプライムに加入されている方は是非チェックしてみてください♪
30日間無料お試しで『モダンラブ・アムステルダム』を視聴する >>