U-NEXTは他の動画配信サービスに比べると月額料金が高い、という声が多いですよね。毎月動画配信サービスに2000円以上払うのはちょっと高いな…、と思っている方が多いのではないでしょうか?実際に利用してみた筆者の感想をまとめてみました!
U-NEXTを利用してみた感想
他の動画配信サービスの月額料金が平均500円~1,000円程度が多いなか、U-NEXTは月額料金2,189円とちょっと高め。筆者も毎月2,000円以上払うのはなと思い、長い間利用せずにいました。
確かにAmazonプライム・ビデオの月額500円と比べると、4倍の価格なので手が出にくいですよね。今までNetflix、hulu、Amazonプライム・ビデオなどの動画配信サービスを利用してきましたが、U-NEXTに月額料金2,189円支払う価値は充分ある!というのが感想です。その理由を見ていきましょう!
メリット1:U-NEXTのみHBO/HBO Maxの作品が見放題!
筆者がU-NEXTを利用しようと思ったのは、やはり4月からHBO/HBO Maxの作品が定額見放題になったからです。以前はAmazonプライム・ビデオでHBO作品が定額見放題だったのですが、今年に入ってから全てレンタルになってしまいました。
HBO/HBO Maxの作品が定額見放題なのは、やはり海外ドラマファンにとってはとっても大きい。正直多数の動画配信サービスが乱立するなか、配信されているドラマも似たり寄ったりでダブっているものも多いです。
HBO/HBO Maxの作品が観られるというのはとっても魅力的で、利用する一番の決め手になりました。(※本ページの情報は2021年5月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。)
メリット2:31日間の無料お試し期間を利用しよう!
U-NEXTはかなり前に無料お試しで利用したことがあって、その時はお試し期間中にドラマや映画を観てお試し期間が切れる前に解約しました。やっぱり無料お試し期間があるのは、サービスの使い心地などを実際に試せるのでいいですね!
31日間って思った以上に長くて、その間に見たかったドラマを全シーズン制覇しちゃいました。お試し期間が切れる前に解約したので、もちろん料金はかかっていません。
しかもお試し期間中に600ポイントが付与されるのも太っ腹!600ポイントあれば、旧作の映画なら199ポイントで観られるものがあるので、お試し期間中にレンタルで3本映画が観られるのも魅力です!
メリット3:配信作品数23万本!
色々な動画配信サービスを利用してみて思ったのが、安いサービスは安いだけの理由があるということ。Amazonプライム・ビデオやNetflixは月額料金は低額ですが、やはり作品数が少ない。
どちらもオリジナル・ドラマに力を入れていて、見応えの多い海外ドラマが揃っているのが魅力ですがそれ以外の作品数はドラマも映画も少ない印象。次々に観ていくと、もう観たいのがない~、という状況に。
U-NEXTの配信数は23万本で、うち21万本が見放題作品になっていてこの作品数の多さは本当に魅力です。洋画・邦画・国内ドラマ・海外ドラマ・韓流ドラマ・アニメ・バラエティ・アダルトとジャンルも豊富。
特にアニメは作品数No.1を誇っています。配信数が豊富なのは、やはりその分月額料金を払う価値があると感じました。
メリット4:毎月1200ポイントが付与される
月額料金2,186円支払うと1200ポイントが付与され、ポイントは1ポイント=1円です。見放題対象以外のレンタル作品に利用でき、U-NEXTと統合した電子書籍ストアBookPlaceで電子書籍を購入することも可能。
Amazonプライム・ビデオだと見放題作品以外は課金されるので、今はいいや…、と結局観ないままということも。U-NEXTは新作や見放題以外の作品を、1200ポイントを利用して視聴できるがいいですよね♪結構これが思った以上に使えて、ポイントが活躍しているのが自分でも意外でした。
ポイントの有効期限は90日なので、あわてずポイントの使い方を決められるのも魅力。動画視聴は90日ですが、雑誌類は有効期限が切れる前に購入しておくといつでも読めるので有効にポイントを使えます。雑誌は最新号が114誌読めるのもスゴイですよね。
月額料金2,186円でも1200ポイントが付いて、新作映画のレンタルや雑誌や書籍の購入に利用できるのはお得感があると思います。
メリット5:同時に4台で視聴可能
U-NEXTは1つの契約で4つのアカウントを使用でき、4台同時に視聴可能なのでファミリーで利用するのにぴったり。Netflixでは1,980円で4台同時視聴可能なのですが、配信数やジャンルも少なく動画配信のみで雑誌や書籍は扱っていません。
huluは同時視聴できるのは1台のみになっています。さまざまなジャンルが揃って配信数23万本、同時に4台で視聴可能、雑誌や書籍も読めて、1200ポイントで新作映画も視聴できるU-NEXTはやはりかなり魅力的です。
4つアカウントを作れると、アダルト作品を観たいお父さんは自分だけのアカウントを作って子供達に知られることなく視聴することもできたりします(笑)。お子さん専用の子アカウントを作成すると、R指定作品やアダルトコンテンツが視聴できないので安心ですよ。
U-NEXTのネットでの評判は?
今日は念願の『バリー シーズン2』観てる。入ってて良かった、U-NEXT!
ビル・ヘイダーは安心安定だし、アンソニー・キャリガン(ビルとテッド3のロボット役の俳優さん)めちゃカワイイ😂 pic.twitter.com/6G1nU7tzJ8— miumiu (@miumiut88) May 16, 2021
U-NEXT『Veep』S7完走。
様々な想いが渦巻いています。架空のアメリカ副大統領とそのスタッフがわちゃわちゃ頑張っている様子はずっと愛しく最高に楽しかったです。セリーナは最後まで傲慢でチャーミングでした。わたしも“副”が付く役職。初期のお飾り感や蚊帳の外感には思わず共感してしまいました。 pic.twitter.com/qFv8ZtwJEY— Natalie🍇 (@natalieogawa1) May 19, 2021
利用して感じたデメリット
筆者はラップトップで動画を視聴するので、アプリは使用していません。サイトからログインして観るのですが、海外ドラマのカテゴリーだと全ての作品のラインナップを表示した場合これがすごく見にくい!
ドラマのシーズンごとのアイコンが出てきて、同じドラマがいっぱいあるように見えるので混乱します。アイコンをひとつにまとめて、そこからプルダウンしてシーズンごとに表示できるように方が分かりやすいのになと感じました。個人的に公式サイトで、一番見やすくて使いやすいのはhuluかなと思います。
現在U-NEXTで配信中のHBO/HBO Maxの作品
フライトアテンダント
レイズド・バイ・ウルブス 神なき惑星
シリコンバレー
BARRY
サード・デイ ~祝祭の孤島~
チェルノブイリ
ボード・ウォーク・エンパイア
ナイト・オブ・キリング 失われた記憶
ある家族の肖像
セックス・アンド・ザ・シティ
ゲーム・オブ・スローンズ
ザ・ソプラノズ
エンジェルス・イン・アメリカ
VEEP
アウトサイダー
ザ・ワイヤー
メディア王 華麗なる一族
ラヴクラフトカントリー 恐怖の旅路
ぺリー・メイスン
ビッグ・リトル・ライズ
ウエストワールド
トゥルー・ディテクティブ
ザ・パシフィック
ローマ
シャープ・オブジェクト KIZU-傷-
ウォッチメン
バンド・オブ・ブラザーズ
(※本ページの情報は2021年5月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください)
U-NEXTまとめ
U-NEXTは31日間の無料お試し期間があり、31日間の無料お試し期間中にたくさんのドラマや映画を無料視聴できます。
さらに無料お試しに申し込むと600ポイントが付与され、見放題作品以外の映画をレンタルできるのが魅力。お試し期間中に解約すると、一切料金はかかりません。(※本ページの情報は2023年8月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。)
U-NEXT:31日間の無料お試し期間あり
・31日間の無料お試し期間
・見放題動画29万本、レンタル動画4万本を配信(2023年7月時点)
・HBOの作品が見放題で視聴可能
・無料お試し期間に600円分のU-NEXTポイントをプレゼント
「ポイント作品・レンタル作品」は、U-NEXTポイントを使って視聴できる作品で、1ポイント1円(税込)相当として利用可能です。無料トライアル期間中もポイントの不足分は有料となりますので、ご注意ください。
月額料金2,189円で毎月1,200ポイントが付与され、見放題対象以外のレンタル料金に利用できるのが魅力。なんといってもクオリティの高いHBOの作品が見放題で観られるのは、国内でU-NEXTのみ!