【TOKYO MER〜走る緊急救命室〜】の見どころ&無料視聴できる動画配信サービスは?

出典元:https://thetv.jp/

2021年7月4日からTBS系「日曜劇場」枠で放送が開始した、注目のドラマ『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』。早速視聴した第1話の感想や見どころをなどをレビューしたいと思います♪



『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』を観た感想

筆者の好きな俳優・鈴木亮平が主演の医療ドラマで、しかもヒットドラマ続出の日曜劇場枠ということで期待していました。感想はおもしろかったです!

日業劇場らしいベタな展開ですが、やはりこういうドラマは失敗しないおもしろい作りで飽きさせずに最後まで楽しませてくれましたね。主演の鈴木亮平の安定感のある演技はもちろん、対立する音羽演じる賀来賢人は難しい役どころを見事に演じていました。

『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』のあらすじ

赤塚知事の働きかけで、事故・災害・事件の現場へ駆けつける救命救急チーム「TOKYO MER」が発足する。ドクター・看護師・麻酔科医・臨床工学技士などの7人の救命チームから成り、事故現場へ医師が直接駆けつけ治療するシステムです。

発足記念式典の最中にバスとトラックの衝突事故が起こり、チーフドクターの喜多見(鈴木亮平)は爆発の危険のあるバスに単身乗り込み次々に怪我人を救います。

危険を顧みない行為に厚生労働省の官僚で医師の音羽(賀来賢人)やレスキュー隊の千住(要潤)らの反感を買うことに…。厚生労働省は喜多見の無謀な救命活動を問題視し、「TOKYO MER」は解散の危機に直面する。


『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』の見どころ

「TOKYO MER」のチーフドクター喜多見の経歴

子供のころペンシルベニア州の銃乱射事件で両親を亡くしたつらい経験があり、そのことがトラウマになっている。喜多見は海外の僻地で医療に従事していたとう記録のみで、詳しい経歴は謎。

彼が過去にどこで何をしていたのかも、これから語られていくのではないでしょうか。彼の過去が謎なだけに、どうストーリーかが見どころのひとつになりそうです。

喜多見VS音羽

温厚な性格で理想主義の喜多見に比べると、音羽は官僚という立場上現実主義で理想は語らないという正反対の二人。体を鍛えている喜多見に「医者は筋肉使わないだろ!」と反論するなど、すぐに揚げ足を取ろうとします。

この筋肉についても後で、しっかりオチが付くのでお見逃しなく。それにしても鈴木亮平の筋肉スゴイ!目が釘付けになるナイスバディを披露していますよ~。音羽の医師としての腕はピカイチで、これから二人の対立がどうなっていくのかにも注目です。


レスキュー隊との対立

バスとトラックの衝突事故でレスキュー隊の制止を聞かず、バスに飛び込んだ喜多見の行為が許せないレスキュー隊長の千住との対立も描かれました。

レスキュー隊のテリトリーに土足で踏み込むような真似をする、喜多見の行動がおもしろくない千住とのテリトリー争いも今後描かれるのでは?

赤塚知事との関係は?

「TOKYO MER」を発足させた赤塚知事(石原ゆり子)が喜多見をチーフドクターに任命し、報道記者の時に喜多見にインタビューしたのが2人の出会いのきっかけ、と語っていました。

赤塚知事と喜多見の関係はただそれだけではないような雰囲気で、ドラマ内で「あの事件は絶対に知られてはならない。」と語っていていて喜多見が「あの事件」に関連しているのは大いにありそう。

あの事件とは?

東京海浜病院のの高輪医師(仲里依紗[)は喜多見と知り合いながら、関わりを持たないようにしている様子。赤塚知事と高輪医師が二人で「あの事件」の話をしているので、どうやら「あの事件」には喜多見、赤塚知事、高輪医師が関係しているのでは?と思われます。

 橋本さとし演じる危機管理対策室室長の駒場が、車椅子なのも気になりました。これから彼が車椅子生活になる原因が、物語に絡んでくるのでは?と予想しています。

『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』のネット上での評判は?

『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』まとめ

まだ1話放送されただけですが、かなり見どころがたくさんあって今後の展開が楽しみです。病院内だけでなく厚生労働省、医政局、レスキュー隊との対立が激化しそうで、次回も波乱含みの予感。また全話視聴した後にレビューを付け足したいと思います♪

 

 

スポンサーリンク
国内ドラマその他
DraMagazineをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
DraMagazine