『シリコンバレー』シーズン2 起業の大変さを痛感!さらにおもしい展開が見逃せない♪

出典元:https://www.amazon.com/

シリコンバレーで起業する若者達を描き、全体的に軽いノリながら起業の大変さをガチに描いて見ごたえたっぷり。シーズン2もトラブル続きで、「パイド・パイパー」の起業の道のりは苦難続きです。シーズン2のあらすじや見どころをレビューしたいと思います♪



『シリコンバレー』シーズン2あらすじ

パイド・パイパーを支援していたピーター・グレゴリーがアフリカで亡くなったことを知らされて、騒然とするリチャード達。ピーターの代わりに出資者を探すため、企業とのミーティングで大忙しになります。

パイド・パイパーを目の敵にしているフーリー社のギャビンが、リチャードが開発した圧縮アルゴリズムはフーリー社に所有権があると訴訟を起こします。

出資者探しだけでも大変なのに、訴訟まで抱え込んだリチャードのストレスがマックスに。ラス・ハンネマンという出資者を見つけるものの、想像以上の曲者で翻弄されることに

出資者探しで訪れたエンドフレーム社に圧縮プログラムのアイディアを盗まれるなど、踏んだり蹴ったりの連続です。

リチャードはアダルト系の配信会社インターサイト社への技術提供を巡って、エンドフレームとのコンペに持ちこむことに成功。自信たっぷりのリチャード達でしたが、とんでもない災難が降りかかります。

シリコンバレー』シーズン1のキャスト&レビューはこちら ↓

『シリコンバレー』シーズン2を観た感想

シーズン2もぶっちぎりでおもしろかったです!めちゃ笑いましたね~。起業の大変さやシリコンバレーでの企業間争いはすごくガチでシリアスなのだけど、全体的に下ネタ満載でくらだないネタを上手く盛り込んで飽きさせずに一気に見せてくれます。

シーズン1よりさらにパイド・パイパーのメンバー達のキャラの掘り下げも深くなって、おもしろさがパワーアップ♪大変そうなんだけどやっぱり物作りって楽しい、というのが伝わってきて、パイド・パイパーのみんなを心から応援したくなります。


『シリコンバレー』を無料視聴できる動画配信サービスは?

『シリコンバレー』はU-NEXTで独占配信中です。U-NEXTは31日間の無料お試し期間があり、加入すると『シリコンバレー』を無料で視聴可能です。31日間の無料お試し期間中に、たくさんのドラマや映画を無料視聴できます。

さらに無料お試しに申し込むと600ポイントが付与され、見放題作品以外の映画をレンタルできるのが魅力。お試し期間中に解約すると、一切料金はかかりません。(※本ページの情報は2023年8月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。)

U-NEXT:31日間の無料お試し期間あり

・31日間の無料お試し期間
・見放題動画29万本、レンタル動画4万本を配信(2023年7月時点)
・HBOの作品が見放題で視聴可能
・無料お試し期間に600円分のU-NEXTポイントをプレゼント

「ポイント作品・レンタル作品」は、U-NEXTポイントを使って視聴できる作品で、1ポイント1円(税込)相当として利用可能です。無料トライアル期間中もポイントの不足分は有料となりますので、ご注意ください。

月額料金2,189円で毎月1,200ポイントが付与され、見放題対象以外のレンタル料金に利用できるのが魅力。なんといってもクオリティの高いHBOの作品が見放題で観られるのは、国内でU-NEXTのみ!

31日間無料お試しでU-NEXTを体験する >>

『シリコンバレー』シーズン2の見どころ

ピーター・グレゴリー役の俳優が死去

出典元:https://silicon-valley.fandom.com/

第1話でパイド・パイパーを支援していた、ピーター・グレゴリーが亡くなったことが告げられます。いきなりの展開にえ~!と驚きましたが、実はピーターを演じていた俳優のクリストファー・エヴァン・ウェルチが、シーズン1の第5話収録後に肺癌で亡くなったためこういう設定になったそうです。

ピーターが生きていたら、ドラマの展開がまた違ったものになっていたのかもしれませんね。シリコンバレーの億万長者らしからぬ雰囲気のピーターはすごく存在感が光っていたので、亡くなったのがとても惜しまれます。

ピーターのお別れ会のシーンでは、SnapchatのCEOでモデルのミランダ・カーの夫エヴァン・スピーゲルがカメオ出演しています。

起業のむずかしさ

シーズン2では起業することのむずかしさがリアルに描かれていて、見ているこっちはギャビンの1000万ドルの申し出を受けていたら今頃豪遊できてたはずなのに~、なんて無責任なことを考えてしまいます。

ギャビンに訴訟を起こされたり他社にアイディアを盗まれたりと、苦難続き。上手くいきかけたと思ったら、何かが起こる…という展開の連続。駆け引きや騙し合いは当たり前で、企業間の熾烈な争いの中で生き抜いていくだけでもう必死です。

 

物作りの楽しさ

パイド・パイパーがサーバーを借られないようギャビンが根回しして、仕事に必須のサーバーが使えないという問題が発生。

借りられないなら自分達でサーバーを作ればいいじゃん!というギルフォイルの提案で、サーバーも自分達で作ることに。

最終話で描かれる4K画像を試すために設置した野鳥の卵のライブ配信と、自作のサーバーのエピソードが見事にリンクして怒号の展開に!

対応に追われててんてこ舞いのパイド・パイパーの面々ですが、何だかとっても楽しそう♪結局リチャード達が1000万ドルを蹴ってまで起業を選んだのは、雇われた会社に指図されるのではなく自分達で物作りしたかったからなんだな、というのが伝わってきます。

CEOとしてのリチャード

出典元:https://ew.com/

シーズン1ではパニック発作で嘔吐を繰り返していたリチャードですが、トラブル続きでストレスマックスになり今度は寝汗に悩まされます。

リチャードは気弱で嘘が付けない良い人なので、つい彼の優しさが仇となってしまいツメの甘さでピンチに陥ることに。アーリックからはいつも”悪い奴になれ!”と言われているけれど、生まれ持った性格は簡単には変わりません。どっちかとういうと、雄弁で度胸のあるアーリックの方がCEO向きですよね。

アーリックは日本びいき

シーズン2ではアーリックが、すごい日本びいきだということが分かります。リチャードに着物をプレゼントして、贈り物をもらったときの日本人の態度など日本の習慣についてうんちくを語って笑いを誘います。日本語も披露しているけれど、字幕がなかったら何を言っているのかわからないレベルでこれも笑えました。

チアン・ヤン

出典元:https://www.youtube.com/

シーズン1では少ししか出番がなかったチアン・ヤン。アーリックのインキュベーターで支援を受けている中国人で、シーズン1ではほとんど英語が話せませんでした。シーズン2では英語でジョークが言えるレベルに上達し、かなりツボにハマる笑いを提供してくれます。


『シリコンバレー』のネット上での評判は?

『シリコンバレー』シーズン2まとめ

シーズン1の最終話もおもしろかったけれど、シーズン2の最終話もすごい盛り上がりでめっちゃ笑いました!パイド・パイパーのみんなが最高過ぎる~、ほんとにこのドラマはハマります!笑えるビジネス・ドラマを観たい、という方は絶対楽しめると思いますよ♪

31日間無料お試しで『シリコンバレー』を視聴する >>

 

 

スポンサーリンク
海外ドラマHBO作品&U-NEXT
DraMagazineをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
DraMagazine