Amazonドラマ『アルフォンス ~君の男~』予想外の天職を得た中年男の悲喜こもごも、ユニークなストーリーがおもしろい♪

出典元:https://www.amazon.co.jp/

父親のある仕事を手伝うことになった中年男のアルフォンスが、人生を大きく変えていく物語。フランスらしい魅力に溢れた、やさしい目線のヒューマンドラマ。本作のあらすじ・キャスト・ネタバレ・結末・感想などを、ネタバレあり&なしで早速チェック♪



『アルフォンス ~君の男~』概要

製作・配給:Amazon
配信日:2023年10月13日
原題:ALPHONSE
ジャンル:ロマンス、ヒューマンドラマ
製作国:フランス
監督:ニコラ・ブドス9
対象年齢:18歳以上
話数:全6話 1話約50分
日本語吹き替え:あり

『アルフォンス ~君の男~』あらすじ(ネタバレなし)

アルフォンスは時計の営業マンをしているが、ある不祥事に巻き込まれてしまう。長年音信不通だった父親のジャックが入院したと連絡があり、会いに行き面倒を見ることになる。

アルフォンスは子供の頃に母親が家族を捨てて家出したことがトラウマになっていて、父親に対して複雑な感情を抱いていた。

父親の仕事の秘密を知ることになり、生活費を稼ぐためアルフォンスがジャックの代理を引き継ぐことになる。最初はためらっていたアルフォンスだったが、次第に自分に向いているのではないかと思うようになる。仕事を通じてさまざまな女性と出会い、自分の新たな才能に気付いていく。

『アルフォンス ~君の男~』感想&海外評価(ネタバレなし)

ROTTEN TOMATOES:批評家スコア% 視聴者スコア%
IMDb:7.2(10点中)
おすすめ度:★★★★★
ストーリー:★★★★★
エンタメ性:★★★☆☆
感動:★★★☆☆

さすがフランスという仕上がりのドラマで、ユニークなストーリーがおもしろかったです。冴えない中年の男のアルフォンスは、妻と二人暮らしで平凡な日々を送っていました。それが長年音信普通だった父親の仕事を引き継いだことから、人生が大きく変わっていきます。

まるで冗談のような物語を、実に大真面目に描いているのがいかにもフランスらしい(笑)。アルフォンスの引き継ぐ仕事、クライアントの女性達、小さい時のトラウマ、父親との関係、妻マルゴとの夫婦関係を、笑いを交えつつやさしい目線で描いていて実におもしろい。

クライアントの女性達の物語も魅力的で、過去と現在をうまくシンクロさせながらさまざまな人間模様と恋模様を人情たっぷりに描いて最後まで飽きさせません。

ありそうで今までなかったような物語で、この仕事をテーマにした作品もあまりないため実に興味深く鑑賞しました。おもしろいヒューマンドラマを観たい方や、ヨーロッパの作品が好きな方におすすめです。

『アルフォンス ~君の男~』を無料視聴できる動画配信サービスは?

『アルフォンス ~君の男~』はAmazonオリジナル・ドラマのため、視聴できるのはAmazonプライムビデオのみになっています。Amazonプライム・ビデオは30日間の無料お試し期間があり、お試し期間中に視聴可能です!

Amazonプライム:月額料金600円と低価格!

・30日間の無料お試し期間
・月額料金600円と低価格(2023年8月24日よりプライム月額料金が600円に改定されます。)
・Amazonオリジナル・ドラマが豊富
・送料無料やお急ぎ便の利用が可能

月額たった600円で動画配信サービスを利用でき、クオリティの高いAmazonオリジナル・ドラマが豊富!送料無料やお急ぎ便の利用が可能が可能で、Amazonでよく買い物をする方にもおすすめ。30日間の無料お試し期間中に解約すると、一切料金はかかりません。

30日間無料お試しで『アルフォンス ~君の男~』を視聴する >>

『アルフォンス ~君の男~』キャスト

アルフォンス(ジャン・デュジャルダン)

時計の営業マンで、家では妻の尻に敷かれている。疎遠だった父親が入院したことから、彼の仕事を引き継ぐことになる。

マルゴ(シャルロット・ゲンズブール)

アルフォンスの妻。料理と家事は担当制で、アルフォンスにあまりやさしさを見せない厳しい妻。

ジャック(ピエール・アルディティ)

アルフォンスの父親。アルフォンスを男手一人で育ててきたが、息子には身勝手な父親だと思われている。

アデル・クレメント(フランシーヌ・ベルジェ)

ジャックのクライアント。家は裕福だが、問題児の孫のルイに頭を悩ませている。

マーサ(ニコール・ガルシア)

ジャックのクライアント。気難しく要求の多い客で、扱いにくい性格。

ローラ(ラウラ・モランテ)

アルフォンスの母親。アルフォンスが子供の時に家族を捨て、それ以来ずっと音信不通のまま。

ルイ(Louka Meliava)

アデルの孫。アデルの唯一の家族で遺産の相続人だが、素行が悪くアデルに嫌われている。

 

『アルフォンス ~君の男~』全あらすじ・ラスト結末(ネタバレあり)

出典元:https://www.primevideo.com/

アルフォンスは妻のマルゴと二人暮らしで、時計の営業マンをしている。顧客と名乗る柄の悪い男たちに時計を盗まれてしまい、責任を問われて解雇されてしまう。長年音信不通だった父親のジャックが心臓発作で倒れたと連絡があり、アルフォンスは久しぶりにジャックと再会する。

アルフォンスは職探しをするが、中年で特別なスキルがないため仕事探しは難航する。アルフォンスは子供の頃に母親が自分と父を捨てて家出したことがトラウマになっていて、いつも母について想いを馳せている。ジャックは実は男娼として生計を立てていた事実が判明し、アルフォンスに後を継いでほしいと頼む。

仕事がなく当面の生活費を稼ぐため、アルフォンスは仕事を引き受ける。ジャックの顧客は全員老女や熟女で、女性が求める役柄を演じ全ての欲求に応える必要があり、思った以上にやっかいな仕事だった。アルフォンスは髭を剃って体を鍛え、おしゃれな服に身を包み詩や文学を勉強して洗練された男性へと変化していく。

マルゴはアパートのローン審査で知り合った、銀行の融資課の女性と親密な関係になる。ジャックの上客で裕福な老女アデルは素行の悪い孫ルイに悩まされていて、ルイがアデルの家に強盗に入るがアルフォンスが撃退したことで、ルイの恨みを買ってしまう。マルゴはアルフォンスの職場を訪ねるが、かなり前に解雇されたと聞いて驚く。

マルゴがアルフォンスが持っている名刺「ミスターラブ」に電話をかけると、ジャックが応答したため慌てて電話を切った。アルフォンスはアデルが買ったドラッグをルイの家に忍び込んで置き、警察に通報してルイは逮捕され刑務所に収監される。アルフォンスは新しい顧客と会うことになるが目隠しするようにと指示され、目隠しを外すとそこにはマルゴが座っていて、すべてバレてしまう。

二人は離婚することになるが、離婚後のほうが二人の関係が改善しより親密になる。アデルは癌を患い亡くなるが、アルフォンスに遺言で現金62万ユーロを残した。ルイは弁護士のウィルフィードを雇い、アデルの遺産をすべて取り戻すように頼む。ジャックはアデルがアルフォンスに遺産を残したことに怒り、現金の入った鞄を持って逃げてしまう。

父子は仲たがいして、アルフォンスは居候してた父のアパートを出て仕事を辞めることを考える。アルフォンスが子供の頃、母親のローラは悪者の元夫が自分の居場所を突き止めて現れたことから、止むを得ず置手紙を残して家を出て行った。夫が亡くなり自由の身になったローラは、パリを訪れる。アルフォンスはマルゴと結婚中に行けなかったニースへバカンスに行くが、ジャックに現金を盗まれたためお金がない。

アルフォンスはニースで老女たちに営業してリッチなマダムを捕まえ、豪華なバカンスを満喫する。ウィルフィードがジャックの元に現れ現金を返せと脅し、ジャックは現金が入ったバッグを渡してしまう。ウィルフィードはルイに現金が5万ユーロしか残っていなかったと嘘をつき、残りの現金を自分のものにする。ジャックはアルフォンスの後釜に数人のジゴロを雇い損失を取り戻そうとし、アルフォンスに現金はウィルフィードに取られたと話す。

マルゴは融資課の女性と付き合っていたが、展開が早すぎてついていけず別れてしまう。アルフォンスは新しい顧客と会うが、その女性は母親のローラだった。二人は意気投合するが、ローラの家に行ったとき母の若い時の写真を見つけ実母と知り、その場から逃げてしまう。

6か月後、ジャック、アルフォンス、マルゴ、ウィルフィードは、「セカンドチャンス」という女性向けクラブをオープンした。店は大盛況だったが、刑務所にいるルイがアルフォンスの店の噂を聞き、手下を使い店に火をつける。ジャックが店に現れたローラを見て驚くが、その時店が爆発してしまう。

『アルフォンス ~君の男~』見どころ・解説・考察(ネタバレあり)

アルフォンスの天職とは⁉

出典元:https://ayther.fr/

『アルフォンス ~君の男~』はフランスらしさ溢れるドラマで、ユニークなストーリーと巧みなプロットが見事です。会社を解雇されたアルフォンスが、あろうことかジゴロ(男娼)の父親ジャックの仕事を引き継ぐという、まるで冗談のような物語を大真面目に描いていておもしろい♪

当座のお金をどうにかするため、退院したばかりのジャックの代わりにジゴロ生活をスタートさせますが、ジャックは老人のため顧客は老女や熟女ばかり。

アルフォンスは自分よりかなり年上の老女相手にベッドの相手をすることになりますが、萎えてしましまわないのか⁉と正直不思議に思ったり…(笑)。そこは父親譲りなのか見た目によらず絶倫振りを発揮して、やはり遺伝子はすごい!と妙に感心してしまいます。

仕方なく始めたもののアルフォンスの中にある隠された素質や才能が、次第に解き放たれていく過程を絶妙に描いていてとにかくおもしろい!

アルフォンスの変化

最初アルフォンスは何の取柄もない営業マンで家では妻の尻に敷かれ、髭面にメタボ腹の冴えないおじさんという印象でした。

それがジゴロになったとたん、父親の手ほどきで髭を剃り、詩を読みタンゴを習い、体も鍛えて洗練された印象へ変化していきます。

最初は当面のお金の工面のためと割り切っていたアルフォンスですが、さまざまな女性と出会ううちに彼の中で新たな自分を発見することに。元々やさしい性格のアルフォンスですが、要求の多いクライアントの要求に上手く応え、彼女たちの人生に寄り添っていきます。

営業マンの時とは比べ物にならない色男へと変身し、いい男へと磨かれていくアルフォンスの変化も見どころです。

一番アルフォンスの変化に敏感なのが妻のマルゴで、おしゃれになった夫を自慢しつつも何かがおかしいと探りを入れていくストーリー展開がおもしろい。

女性たちの物語

出典元:https://www.amazon.de/

アルフォンスのお相手は老女や年熟女ばかりで、みんな欲求がものすごく多い。ベッドの相手だけでなく、彼女たちのシナリオ通りに演じることを求められ、アルフォンスはまるで役者のように様々なキャラを演じることになります。

性的欲求を満たしたらおしまいの男性と違い、女性はセックスにロマンを求めるわけです。雰囲気ももちろん大切だし、相手に求めるハードルがものすごく高い。それなりの金額を払っているからでもあるわけですが、ここが娼婦と男娼の大きな違いなのかもしれません。

アルフォンスのクライアントの女性たちがおもしろく、過去と現在がシンクロするストーリーが見応えたっぷり。夫がジゴロをしていると分かった後のマルゴとアルフォンスの関係の変化も興味深く、さまざまな女性の人生がストーリーをさらにおもしろくしています。

意外な展開がおもしろい

ジャックの上客アデルは裕福な女性で、後任のアルフォンスを気に入り遺産を残します。アデルの遺産を巡って、アルフォンス、ジャック、孫のルイがすったもんだの展開を繰り広げるサスペンス展開がおもしろい。

それに加えアルフォンスの母親の物語が並行して描かれ、家族を捨てて出て行った理由が次第に明らかになっていきます。ストーリーに散りばめられた謎、秘密、サスペンス展開が見応えたっぷりで、最終話の展開もすごい!

なんとジャックとアルフォンスは、日本のホストクラブとストリップバーを合わせたようなお店をオープンして、アルフォンスは完全にキャリアチェンジ(笑)。

店の入り口が日本食品店というのも笑えましたが、ラストはこれどうなっちゃうの⁉という展開で続きが早く観たい!

『アルフォンス ~君の男~』のネット上での評判は?

『アルフォンス ~君の男~』まとめ

やさしい目線のヒューマンドラマながら、見どころが盛りだくさんで実におもしろい!フランスらしい仕上がりのドラマで、普段英語圏以外のドラマはあまり観ないという方にもおすすめです。Amazonプライムに加入されている方は、ぜひチェックしてみてください♪

30日間無料お試しで『アルフォンス ~君の男~』を視聴する >>

 

『アルフォンス ~君の男~』が好きな方におすすめのドラマレビュー記事↓

 

スポンサーリンク
海外ドラマAmazon Prime
DraMagazineをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
DraMagazine